前田農園日記
果物畑での出来事や趣味のこと、いろんなことを感じながら書き込みします
2011年11月30日水曜日
アグロイノベーション
今日は久しぶりの出張で幕張メッセに行って来ました。農業資材関係の見本市みたいなものです。
会場にはいろんな会社がブースを出していてみてるだけでも楽しいですよ。
こちらはハンディタイプの非破壊糖度測定器です。果実を切らないで糖度を測定できる機械なんですよ。桃の時期にレンタルさせてもらうことになりました。使うのが楽しみです。使ったときは報告しますね。
2011年11月26日土曜日
ファーマーズフェスティバル
今日は東静岡駅のところにあるグランシップでファーマーズフェスティバルなるものが開催されました。
僕も物品の販売の手伝いをしました。よく売れましたよ。ちなみに僕の作ったものは販売しませんでした。
生川勝知事です。初めて見ました。挨拶が立派でオーラがありましたよ。人気ありますねえ。
最後にはたくさんのお餅をまきました。僕もたくさん獲りましたよ。当分餅づくしです。
2011年11月23日水曜日
箱詰の様子
ミカンの箱詰の様子です。最後も一つ一つ目で確認しながら箱に入れていきます。
出来た箱詰はこんな感じです。
夕方、ヤマトさんが来て荷物を集荷していきます。これでお客様の元に旅立ちます。
2011年11月20日日曜日
みかん狩り 最終日
昨日は暴風雨でみかん狩りが中止!!今シーズンは11日間の開催のつもりが雨で3日間中止となり、今日が最終日でした。昨日の暴風雨だと今日も無理かなと思いましたが最終日でお客様も「是非!!」とのことで開催決定。
今日もたくさんのお客様が来てくれました。
娘の先生も駆けつけてくれました。
今シーズン最多の4回来訪の常連の方!!
お仲間で来てくださる方が多いです。
本当にありがとうございました。感謝、感謝です。来年もどうかよろしく。
2011年11月18日金曜日
収穫中
11月14日より本年度の本格的なミカンの収穫を始めました。これはミカンをここに転がしてよく見て品質で分けているところです。
ミカンの収穫を彼女たちにお願いしています。もうベテランの方たちばかりです。
2011年11月15日火曜日
JA関連の仕事
昨日に続いて今日もミカンの出荷組合の役員の仕事で地元の小坂というところに園地の査定にに出かけました。ミカンたくさんなっているでしょう。
畑から見た東名高速度道路です。すぐそこが東名日本坂トンネルですよ。大昔、すごい車両火災がありました。
2011年11月14日月曜日
JA柑橘出荷組合
僕はJAの柑橘出荷組合の役員でもあるので今日は当番でそちらへ仕事に行きました。続々と組合員からの早生ミカンが集まってきます。なかなか品物は良いようです。
こちらはカナダへ旅立つミカンです。円高でなかなか厳しいですよ。
いろいろ仕分けする大型のラインの機械があります。機械の途中でご婦人たちがミカンの傷などをチェックしてくれています。畑からスーパーなの小売店に並ぶまでは長い道のりをミカンが旅するんですよ。
2011年11月13日日曜日
月
みかん狩りの日は朝早く起きてピザの生地を練ります。明け方の月はこんなに綺麗ですよ。みなさんも是非ご覧になって。。。
2011年11月10日木曜日
農家は何でも屋
今日は桃畑の防風ネットの支柱を作りました。溶接して作ります。うちに研修に来ている方に教え、やっていただきました。初めてだとなかなかうまくいきませんが要は経験です。僕もまだまだ下手ですが。
2011年11月8日火曜日
安納芋と椎茸
今日はスルガエレガントの畑に行って夏秋の枝を処理しました。この時期になると切っても新しい芽が出てこないのでちょうど良い時期です。夏秋の芽は弱くて病気にかかりやすいので切除します。
切除後はこんな感じです。人間の髪と一緒ですっきりしました。
今日は原木の椎茸も出ました。美味しいです。これからは椎茸の季節です。
先日収穫した安納芋です。こちらも熟成されて味が乗ってきました。こちらも美味しいです。週末JAのお祭りがあるので販売します。
2011年11月7日月曜日
料理の手伝い
昨日は子供たちが夕飯の手伝いをしてくれました。初めて玉ねぎを切りました。あまりに目が痛いのでガードしました。
出来ました、きのこのクリームパスタ!! まあまあです。
今日は桃畑で防風ネットの準備をしました。父がユンボを運転しましたが、運転が上手くないので怖くてあまり近くに寄れません。
暗くなった頃一応柱は立ちました。
2011年11月5日土曜日
今日もみかん狩り
今日のみかん狩りでは僕が作ったサツマイモも焼きました。これが美味いんです。
みかんを美味しそうに食べていますよ。ほんとに美味しいですよ。
ピザ釜の周りには今日も人がいっぱいです。みんなピザが好きですねえ。
2011年11月4日金曜日
昨日のみかん狩り
昨日は曇りでしたがまたまたたくさんのお客さんが来てくれました。ピザ作りも喜んでくれているようです。
BBQも出来るので大勢のお仲間も楽しんでいます。
恒例の軽トラジェットコースター!!子供たちはこれが大好きです。山登りをしたり、カブトムシの幼虫を捕ったり、一日遊べたね。
2011年11月2日水曜日
桃畑の最後
先日の台風の影響で葉がほとんど飛ばされたところはホルモンのバランスが崩れたのかこのように花がところどころで咲いています。良い事ではありませんよ。
7月で最後の収穫を終えた桃畑。ここは年が明けてからは別の用途で使われることが決まっています。ここから必要なものを新しい桃畑に移すための作業をしていますが、7月からこの畑に入っていなかったので、このように桃に朝顔が覆いかぶさってしまいました。今まで頑張ってくれた桃の木に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)