2020年8月27日木曜日

AI農機具


今日はAI農機具の勉強会で三ヶ日町に行ってきました。
まずは自走式の追従の運搬機。自動的に自分の後についてきます。
なんとなく可愛いですね。ペットみたい。いろんなことに使えそうです。


2つ目は自走式のラジコン草刈り機。これはまだまだ改良が必要だと思いますが農業も省力化が進んできています。

アオダイショウの抜け殻



昨日みかん畑の作業場に行く綺麗なアオダイショウの抜け殻がありました。おそらく前日に脱いだ皮。


久しぶりにこんなに綺麗な抜け殻を見ました。
2mも超えており大物です。


とっても興奮!


2020年8月22日土曜日

ただ今摘果作業中


今年はみかん表年で収穫が大いに期待できます。
まあそんなわけで多すぎる実を落としています。
ちょっと落としすぎ?もったいない?


たくさんみかん成ってますよ。

2020年8月20日木曜日

ドローンによる散布試験


本日は若手のみかん研究会「みかんラボ」主催でドローンによる散布試験を行いました。


果樹栽培の中で一番きつい仕事は夏場の農薬散布だというアンケート結果が出ていたのでこれをドローンで行う事が将来できれば高齢者も永く農業をすることが出来ると思います。


それにしてもすごい時代だなあ。

2020年8月17日月曜日

雨降らず



8月に入って全く雨が降りそうにありません。
7月は雨が止む気配がなかったのにほんと極端ですね。
そんなわけで畑に水撒き始まりました。井戸から取り出す水は畑によって水の量が違います。多いところは毎分120ℓ、少ないところは毎分40ℓ。まあ少なくても1時間2400ℓなので10アール当たり2.4ミリの雨と同じ量を撒くことが出来ます。


2020年8月10日月曜日

みかんのマルチ


おそばせながらみかんのマルチ敷やってます。
この猛暑の中でこの作業は身体の応えます。
wwooferさん頑張ってくれてます。


みかんの木も暑いだろうなあ。
でもこれでみかんの味も甘くなります。

2020年8月9日日曜日

手話


新しいwwooferさんが来てくれました。今回のwwooferさんは生まれつき耳が聞こえない方です。今日は彼に手話を教えて頂きました。


こういうカードを使って学びました。


とっても覚えやすい。


いつか学びたいと思っていたのでとても良い経験になってます。

2020年8月3日月曜日

ホワイトコート



近年、8月の日差しが強くスルガエレガントとデコポンの日焼け果がたくさん出るようになってしまいました。それを防ぐのがこのカルシウム資材。
殺虫剤と書いてあるけど忌避剤ですね。害虫の多くは白で方向を見分けるのであちらこちらが白くなると方向が分からなくなって飛べなくなってしまいます。


今のスルガエレガントの様子です。大きくなってきました。


ホワイトコートを散布するとこのように木全体が白くなって害虫も来なくなるし日焼けも防げます。

2020年8月1日土曜日

New Wwoofer


やっとここ静岡も梅雨明けしました。
みかんの摘果に励んでします。
大阪から日本人wwooferさん来てくれて頑張ってくれてます。


仕事中鳥の巣発見して卵の代わりに摘果みかん入れてみました。